旅行好き陸マイラーにおすすめの最強カード「spgアメックスカード」

陸マイラーを目指す方は申し込むクレジットカードにもかなりこだわっていると思います。しかし、各カードごとにポイント付与率や特典などがまちまちで、さらにJAL系やANA系などなど、どのカードを作るか迷ってしまう方も多いかとお思います。

 

そんな方に私がおすすめする最強カードがspgアメックスカードです、JAL系やANA系マイルどちらにも対応し、さらにポイント付与率が群を抜くまさに最強カードなのです。

 

この記事では、このspgアメックスカードのポイント付与率や特典についてかいつまんでお伝えしたいと思います。

 

そして最後に、このカードを持つべきタイプの方と、このカードのデメリットについて私なりに意見を述べたいと思います。

 

※先日発表されましたがSPGアメックスカードはMarriott Bonvoyアメックスカードにリニューアルされます。この件に関する記事は↓をご覧ください。

(2022年2月22日追記)

sendai-jgc.hateblo.jp

 

目次

 

SPGアメックスの魅力とマリオット・ボンヴォイポイントや無料宿泊券について

 

SPGアメックス(スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード)の最大の魅力はロイヤリティプログラムの「Marriott Bonvoy(マリオット・ボンヴォイ)」です。もともとカード名にあるSPGとはスターウッドホテル&リゾートのロイヤリティプログラムでした。それがマリオットやリッツカールトンのプログラムと統合して、現在はMarriott Bonvoyとして生まれ変わっています。(ですので、このカードもそのうちMarriott Bonvoyアメックスカードと名前変更になるような気がします)

130の国と地域にある6700軒以上のホテルでMarriott Bonvoyポイントを利用できます。そして、マリオットやシェラトンウェスティン、リッツカールトンなどのホテルでさまざまな特典を受けることができます。海外旅行でマリオットグループのホテルを利用することが多い人にとっては大きいメリットと言えます。

 

f:id:senJ:20191103222751j:plain

Marriott Bonvoyのグループホテル一覧

 

レイトチェックアウトや部屋のアップグレード等、特典がもりもり

SPGアメックスの会員には、通常年25泊以上の宿泊が条件となるMarriott Bonvoyの上級会員資格である「ゴールドエリート」が自動的に付与されます。これには下記のように多くの特典が用意されています。

  • 14時までのレイトチェックアウト
  • 部屋のアップグレード(空室状況による)
  • ホテル内のレストラン・バーが15%オフ(アジア太平洋地域のプログラム参加ホテルにおいて)

また毎年のカード継続時には、世界各地のプログラム参加ホテル(一部除く)で利用できるお得な無料宿泊特典も贈呈されます。この無料宿泊特典は、1泊1室2名まで、繁忙期でもスタンダードルームが空室なら利用可能です。

 

ポイントはホテル無料宿泊特典への交換や、還元率最大1.25%でマイルへの移行もできます

SPGアメックスではクレジット支払い100円につき、3Marriott Bonvoyポイントが貯まります。さらに、プログラム参加ホテルではカード利用額100円につき6ポイントとなります。ほかにも、ウェルカムギフトポイントとして250~500ポイントが付与されます。

ポイントはプログラム参加ホテルの無料宿泊特典にも交換可能。交換に必要なポイントはホテルのグレードによって異なります。

また、JALANAだけでなく、エールフランスやエアカナダ、アメリカン航空、タイ航空など多くの航空会社で「3ポイント→1マイル」のレートで移行できます。つまり、マイルの還元率で考えると1%(クレジット利用100円につき1マイル獲得)とお得感があります。

しかも、6万ポイントを1度にマイルへ移行すると、1万5000ポイントが加算され、計3万5000マイルを獲得できます。ということは、実質の還元率では1.25%になるので、かなり効率よくマイルを貯めることができます。多くのカードが還元率1%以下なのでこの違いは大きいと言えます。

 

旅行傷害保険は海外最高1億円・国内最高5000万円が付帯(海外は自動付帯、国内は使用付帯 

 

旅行に便利なサービスとしては、同伴者1名まで無料でいわゆるカードラウンジを利用可能です。使える空港は、28の国内主要空港とハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港 (旧・ホノルル国際空港)になります。ほかにも空港クロークサービスや、空港での無料ポーターサービスと手荷物無料宅配サービスなどが付いています。

海外旅行傷害保険も旅行代金をカードで支払えば最高1億円、支払ってなくとも最高5000万円の補償が自動付帯されます。ただし国内旅行傷害保険は旅行代金をカードで支払った場合のみの使用付帯で、補償額は最高5000万円となります。家族旅行の保険としてはこれだけではやや物足りないかもしれません。

ほかにも航空便遅延補償や、年間最高500万円のショッピング・プロテクション(ショッピング保険)、年間最高15万円のリターン・プロテクション(返金保証)がラインナップされています。突然の病気や急な出張などで旅行・コンサートをキャンセルした場合、年間10万円まで補償するキャンセル・プロテクションなどが提供されています。

 

マリオット系列のホテル利用が多い人にとっては年会費以上のお得あり

 

SPGアメックスの年会費は3万1000円(税別)、家族カード会員は1万5500円(税別)とやや高額な設定になっています。しかし上で述べたように、ホテルでの特典が充実しているのと、マイルも効率よく貯まるメリットがあります。海外旅行によく行き、かつある程度の高級ホテルを利用する機会が多いのなら結局年会費以上にお得となるはずです。

 

どんな人におすすめできるカードなのか

 

まずは、普段のカード利用でマイルを貯める方は、このカードの一つのメリットであるマイル付与率1.25%に大きなメリットを感じられると思います。しかも航空会社が縛られないというのも大きな利点だと思います。メインカードとなるべきカードとなるでしょう、私もそうしています。

 

そして、旅行でマリオットグループ等のある程度の高級ホテルを利用されることが多い方にはこのカードのメリットを最大限受けられます。このカードの年会費は3万円以上の設定になっていますが、上で紹介したアップグレード等の特典や、毎年の1泊無料宿泊サービスで簡単に元が取れてしまいます。逆に言ってしまうと、ホテルは格安でいいという方にはあまりいいところがないカードかもしれません。

 

このカードのデメリット

このカードの最大のデメリットは国際ブランドがアメックスであるということです。国内でもたまに使えないところがありますし、海外でも国によってはあまり使えないところもあるそうです。ただし、日本人がよく旅行に訪れるところではそれほど不便はしないと思われます。

 

もう一つのデメリットは、宿泊先がマリオットグループに限定されがちということです。ただしマリオットグループには上で述べたように、割と幅広い系列ホテルがありますので、よく比較対象にされるヒルトングループに比べたら選択肢は多いと思います。マリオットグループ以外にも泊まりたいけどもったいなくて泊まれない、そんな感じになるはずです。

 

かくいう私も、このカードを作る前はシャングリラホテルが大好きだったのですが泊まれなくなってしまいました。(アメックスのさらに上位のカードであるアメックスプラチナカードに申し込むとマリオットだけでなくシャングリラホテル等の上級会員にもなれるそうですが、こちらは年会費13万円超えですので手が出ません(泣))

 

もっともお得なカードの申し込み方法は?

 

クレジットカードを申し込むときは、カード会社のホームページから直接申し込むと損をしてしまうことが多いです。このことはかなりよく知られていますので、多くの方はmoppy(モッピー)やハピタス等のポイントサイトを経由して申し込まれていると思います。

しかし、このカードについてはポイントサイトの付与率はあまり高くなく、例えばmoppyですと現在2,000ポイント付与となっています(2019年11月3日現在)。

さらにカード発行から3ヶ月以内に10万円以上決済で30,000ポイント付与されますのでトータルで32,000ポイントがmoppy経由でもらえるポイントになります。

 

一方、こちらのリンク からの申込みですと同じく3ヶ月以内に10万円以上の使用で36,000ポイントの付与となりトータルで4,000ポイントもお得になります。いろいろなポイントサイトがありますがこのポイントを超えるものは存在しません。

(6/30まで最大で200,000ポイントのボーナスが付くキャンペーン中です)

 

f:id:senJ:20191103224209j:plain

 

カード申し込み前に必要なこと

 

上記のリンクから申し込みを行うときに、Marriott BonvoyのIDを聞かれますので、あらかじめ登録しておくとスムーズです。こちらのリンクから新規IDを作成してください。カードの申込みとともに自動的に紐付けしてもらえます。

www.marriott.co.jp

 

仙Jもまだこのカードを持って間もないですが、

これからマリオット系列ホテルを泊まった際に

実際に得られたメリットなどをレビューしたいと思います。

直近の予約は年末のシンガポールでのJWマリオットになります。

ご期待ください!!(私も楽しみです^^)